JBソフトウェア評価版(無料体験版)試用条件


JBCC株式会社(以下、「JBCC」といいます。)は、JBソフトウェア(JBCC製ソフトウェアプログラム製品およびその利用にかかるサービスを含み、以下「JBソフトウェア」といいます。)の評価版(無料体験版)(以下、「評価版」といいます。)について、その試用条件(以下、「本試用条件」といいます。)を以下のとおり定めます。

第1条 目的

  • 1.JBCCは、お客様が本試用条件およびJBソフトウェア製品版使用許諾条件(製品版/サービス版の使用許諾条件およびそれら所定の提供仕様を含み、以下、本試用条件と併せて「利用条件等」といいます。)に同意することを条件として、所定の評価期間中、評価版の無償利用を許諾します。なお、製品版/サービス版の使用許諾条件と本試用条件が矛盾する場合、本試用条件が優先されます。

  • 2.お客様による評価版の利用目的は、JBソフトウェアの有償利用に向けた目安、評価のための試用に限られます。

第2条 クラウド基盤

  • 1. 評価版がクラウド基盤上で提供されるサービスである場合、当該クラウド基盤に係るサービス提供者(以下、「クラウド事業者」といいます。)は利用条件等に記載のとおりとし、お客様は当該クラウド事業者の定める利用条件等のうち、現にサービスを利用する者として遵守すべき事項に関する定めに従い評価版を利用するものとします。

  • 2.評価版の利用にあたり、提供される他のソフトウェアの正当な権限者(以下、「ソフトウェア権利者」といいます。)により提示される利用条件、使用許諾条件、ポリシー等は、一体として評価版の利用条件等を構成するものとします。

第3条 評価期間

  • 評価期間は、JBソフトウェアごとに別途JBCCが定め、評価版の利用申込Webサイトに記載するか、別途JBCCから提示されるものとします。記載がない場合、インストールまたは利用開始日から起算して最長90日間とします。

第4条 提供の停止または中止

  • 1.評価版をお申込みいただいた場合でも、JBCCの判断によりご利用いただけない場合があります。

  • 2.JBCCは、評価版提供のためのクラウド基盤またはそれに接続されているネットワークにおいて、次の各号のいずれかに該当する事由が生じた場合、その他の事由により必要と判断したときは、評価版の全部または一部を、必要な期間、停止または中止することができるものとします
    (1)施設、設備、システムの法定点検、保守点検、改修工事等を行なう場合、またはシステムへの修正プログラムの適用、機器のファームウェア更新等、システム保全に必要な作業が行われる場合。
    (2)施設、設備、システムの障害およびその復旧作業ならびにその他やむを得ない事由が発生した場合。
    (3)電気通信設備の障害が発生した場合。
    (4)第三者の故意または過失による不具合に対し対策を講じる必要が生じた場合。
    (5)電気通信事業者が電気通信役務の提供を停止または中止することによって、またはサーバーの運用事業者ないしクラウド事業者が役務の提供を停止または中止することによって提供が困難になった場合。
    (6)コンピューターウイルス感染、または感染防止の手段として停止が必要と JBCC が認めた場合。

  • 3. JBCCは、前項の場合の他、いつでも、評価版の提供を中止することができるものとします。

第5条 利用の条件

  • 1.お客様は、評価期間中、評価版および貸与されている関連資料等を善良なる管理者の注意をもって利用、管理するものとします。

  • 2.お客様による評価版の利用にあたっては、JBCCから提示される機能面・ライセンス数・通信容量等の制限に従うものとします。ライセンス数は、別段の定めがない限り「1」とし、インストールは評価版1種類につき1回のみ、1台のコンピューターでの利用に限られます。また、お客様の役員または従業員による利用、およびお客様の事業所内での利用は、すべてお客様による利用とみなされます。

  • 3.お客様は、評価版を適時、適切かつ安全に利用するために必要な利用環境(クラウド基盤の利用にかかる関連サービスおよびその他のハードウェアを含めた利用環境)を自らの責任と負担で用意し、利用の障害となる可能性のある事象があるときはこれを除去してその環境を保持するものとします。

  • 4.評価版を利用するためのインターネットの回線やクラウド基盤への接続条件は、当該回線やクラウド基盤等を提供する別サービスの内容に従うものとします。評価版の利用にあたり、お客様はVPN(仮想プライベートネットワーク)またはそれに相当するセキュアな回線を準備するものとします。

  • 5.お客様は、評価版を利用するにあたり、処理しようとするデータあるいは関係するデータ・プログラム等について、適切な防禦措置あるいは必要に応じ再生が可能となるような対策を実施しておくものとします。それらのデータ・プログラム等の最新の API との互換性の確認、保存、安全管理措置についてはお客様の負担とし、JBCCは、一切責任を負わないものとします。

  • 6.本試用条件に定めるお客様の義務、措置ないし対策の未実施に起因してお客様または第三者に生じた評価版提供の不能、損害ないし費用等については、お客様がその責任を負担するものとします。

第6条 IDおよびパスワード管理

  • 1.お客様は、IDおよびパスワードを適切に管理する責任を負い、お客様から正当な権限を付与されたお客様の管理下にある利用者にのみこれを利用させるものとし、一切第三者に利用させあるいは譲渡、貸与、開示等してはならないものとします。当該IDおよびパスワードの下でなされた行為は、全てお客様の行為とみなされます。

  • 2.JBCCは、IDまたはパスワードの不正使用等を知ったときは、直ちに評価版の利用停止またはアクセス制限等のJBCCが適切と判断する措置をとることができるものとします。

第7条 制限事項

  • 1.お客様は、評価版の利用に際し、次の各号に該当する行為を行なってはならないものとします。
    (1)コンピューターウィルス他の有害なソフトウェアを評価版を通じてまたは評価版に関連して使用しあるいは第三者に提供すること。
    (2)プログラムの複製、変更、他のソフトウェアとの結合、組み入れ、改変、翻訳、その他の翻案、送信可能化、または移植等をすること。その他、評価版において許諾された範囲を超えた使用、利用、転用等を行うこと。
    (3)試用の用法と異なる用法で評価版をダウンロードし、またはプログラムのリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル等の行為をすること。その他ソフトウェア権利者の権利表示の変更等、正当な権限を侵害し、またはそのおそれのある行為をすること。
    (4)有償無償を問わず、評価版の全部、一部またはその複製物を、頒布、譲渡、貸与または転貸、レンタル、リース、再使用許諾、担保提供、もしくは評価版のバンドルを解除しまたはパッケージ化すること。
    (5)評価版を再販すること、および、評価版を利用して第三者へサービスを提供すること
    (6)クラウド基盤またはそれに接続されているネットワークに損傷を与え、機能を停止させ、過剰な負担を与え、あるいは障害をもたらすような行為をすること。その他、評価版の適正な運営を妨げるまたはそのおそれのある行為をすること。
    (7)評価版を、万一評価版に不具合が生じた場合に死亡、人身傷害もしくは重大な物損または環境破壊等を直接もたらす可能性のある用途(原子力発電所の操業、航空機の航行、通信システム、航空交通管制、生命維持装置、兵器システム等の危険な環境におけるオンライン制御等)に利用すること。
    (8)前各号の他、公序良俗に反する行為または評価版の利用者として不適切と認められる行為をすること。

  • 2. JBCCが本条に対する違反を発見したときは、事前の通知、催告等なくして、直ちに評価版の提供を停止し、併せて被った損害の賠償をお客様に請求することができるものとします。

第8条 情報の取扱い

  • 1.お客様が評価版にて提供される機能を利用して行ったすべての情報(機密情報、個人情報等を含む)の登録、入力等、またその保存、保管等は、JBCCに対するそれらの開示、提供あるいは預託等の効力を生じるものではないものとします。当該登録、入力等、またその保存、保管等による結果については、全てお客様の責任と負担とします。

  • 2.前項の定めにかかわらず、JBCC は、次の各号のいずれかに該当する場合には、前項の情報を該当する各号の定めに基づき参照、閲覧、開示、利用等することがあるものとします。
    (1)刑事訴訟法第 218 条その他同法もしくは犯罪捜査のための通信傍受に関する法律の定めに基づく強制の処分その他裁判所の命令もしくは法令に基づく強制的な処分が行われた場合において、当該開示請求の範囲で開示する場合。
    (2)特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限および受信者情報開示に関する法律第 4 条に基づく開示請求の要件が充足された場合において、当該開示請求の範囲で開示する場合。
    (3)生命、身体、または財産の保護のために必要があると JBCC が判断した場合において、当該保護のために必要な範囲で利用、開示する場合。
    (4)JBCC が本ソフトウェア関連サービスを運営するために必要な範囲(利用料の算定、設備の維持等)において参照する場合。

  • 3.機密情報および個人情報の保護に関する JBCC の責任は、お客様・JBCC間の本試用条件以外のいかなる合意、契約等(ただし、本試用条件を明示、特定した上で、別途これと異なる合意、契約等を行った場合を除く)にもかかわらず、本条の範囲内に限られるものとします。

第9条 (機密保持)

  • 1.お客様は、評価版を構成するプログラムの内容、ソースコード、用いられた固有の言語、規約、アルゴリズム、技術、ノウハウ等を機密として保持し、第三者に対し一切開示漏洩等してはならないものとします。

  • 2.お客様は、評価版を利用するために必要となるシリアルナンバー、その他必要となるコード等の情報があるときは、これらを自らの責任で機密として管理し、第三者に対し一切開示漏洩等してはならないものとします。

第10条 監査

  • JBCCは、お客様による適切な評価版の利用状況、本利用条件の遵守状況等を監査する権限を有するものとします。お客様は、JBCCがお客様に事前に通知することなく監査を実行する場合があること、JBCCが必要により合理的な範囲で求める資料の提供に応ずることについて、予め同意するものとします。

第11条 無保証

  • 1.製品版/サービス版の使用許諾条件の定めにかかわらず、評価版は、第三者の知的財産権を侵害していないことを含め、何等の保証もない現状有姿のままでお客様に提供されます。評価版の完全性、商品性、有用性または品質の満足性、特定の目的に対する適合性は一切保証されず、お客様による評価版のいかなる利用についても、JBCCは責任を負いません。通信速度やコンピューターのパフォーマンスの低下、停止、データの損壊、その他評価版利用の結果生じた事象についても同様とします。

  • 2. 製品版/サービス版の使用許諾条件の定めにかかわらず、JBCCは、評価版の利用または利用不能から生じる損害(逸失利益、事業の中断、事業情報の喪失またはその他の間接的な、特別な、偶発的な、また結果として発生したすべての損害を含むがこれに限定されない)について、損害発生の可能性につき、JBCCが予見しまたは予見し得えた場合であっても一切責任を負いません。また、第三者からお客様に対してなされた損害賠償請求に基づく損害については、いかなる場合にも責任を負いません。

  • 3. 製品版/サービス版の使用許諾条件の定めにかかわらず、JBCCは、評価版に関する技術サポート((バージョンアップのモジュールの提供を含むがこれに限られない)、保守、機能改善等のいかなる技術的役務についても提供義務を負いません。

第12条 知的財産権

  • 評価版中に含まれるイメージ、Webページ、写真、アニメーション、ビデオ、音声、テキスト等の文書ならびに著作物(評価版利用により生成された著作物を含む)およびそれらの複製物の著作権その他の知的財産権は、全てJBCCまたはソフトウェア権利者に帰属します。また、評価版の利用により JBCC、クラウド事業者またはソフトウェア権利者からお客様に対し、上記を含めて著作権その他の知的財産権が移転することは一切ないものとします。

第13条 許諾の取消および終了後の措置

  • 1.お客様が次の各号の事由のいずれかに該当したときは、JBCCは、何らの催告をすることなく直ちに評価版の利用許諾を取消すことができるものとします。
    (1)本試用条件上の各義務に違反したとき。
    (2)仮差押、差押、もしくは競売の申請、破産、民事再生もしくは会社更生の申立を受けあるいは自ら申し立てたときまたは清算に入ったとき。
    (3)営業の全部譲渡、営業の廃止、あるいは変更または合併によらない解散をし、もしくはその決議をしたとき。
    (4)租税公課を滞納して保全差押を受けたとき。
    (5)支払いを停止したときまたは支払い不能に陥ったとき。
    (6)手形を不渡りとしたとき、または手形交換所の取引停止処分を受けたとき。
    (7)監督官庁より営業停止または営業免許・登録の取消し等の処分を受けたとき。
    (8)反社会的勢力であることまたは反社会的勢力との関係性が判明したとき。
    (9)その他前各号に準ずるような事由が発生したとき。

  • 2.お客様は、理由の如何を問わず、評価期間が終了したときまたはJBCCの指示があったときは、評価版の利用を中止し、評価版の利用にあたりダウンロードしたソフトウェアやモジュール、評価版上に保存、保管等されたデータ等を全て廃棄ないし消去するものとします。

第14条 輸出規制の遵守

  • 1.お客様は、評価版を日本国内においてのみ利用するものとし、海外で評価版を利用し、または海外からアクセスしてはならないものとします。また、お客様は、評価版を、直接、間接を問わず、輸出(ダウンロードを含む)してはならず、いかなる用法によっても、日本国外で兵器等の開発、製造、使用または貯蔵等に用いられるおそれを生じさせてはならないものとします。

  • 2.お客様は、評価版に適用される全ての輸出関連法規(日本国およびアメリカ合衆国政府の政令、省令、命令、指示等を含む)を遵守するものとします。JBCC の許可の有無にかかわらず、評価版の日本国外への持ち出し、輸出、使用、利用等に関し JBCC は一切責任を負わないものとし、
    万一JBCC に何らかの損害が発生した場合は、お客様はこれを補償する責任を負うものとします。

第15条 機能の改廃

  • JBCCは、評価版改善等を目的として、JBCC の判断によりいつでも機能の内容の追加、変更、改廃等を行うことができるものとします。これに伴いお客様において生じた通信速度やコンピューターのパフォーマンスの低下、停止、データの損壊、その他本サービス評価版利用の結果生じた事象についてJBCCは一切責任を負いません。

第16条 準拠法および裁判管轄

  • 1.本試用条件は、日本国の法律に準拠します。

  • 2.本試用条件に関する紛争ないし訴訟については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を、合意上の第一審専属管轄裁判所とするものとします。